1. 翔励学院の合格実績
翔励学院では、総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜における小論文・面接対策を徹底し、多くの受験生を難関大学合格へと導いてきました。
直近3年間の合格実績
翔励学院の合格率は非常に高く、直近3年間の志望大学合格率は95% という実績を誇ります。
大学名 | 学部・学科 |
---|---|
京都大学 | 経済学部・総合人間学部 |
早稲田大学 | 政治経済学部・国際教養学部 |
慶應義塾大学 | 環境情報学部・総合政策学部 |
上智大学 | 外国語学部・国際教養学部 |
一橋大学 | 法学部・社会学部 |
大阪大学 | 工学部・人間科学部 |
医学部 | 東京医科歯科大学・大阪大学医学部 |
国公立大学 | 東北大学・九州大学・名古屋大学 |
※最新の合格実績については、公式サイトをご確認ください。
2. 合格者の声
Aさん(早稲田大学 政治経済学部 合格)
「翔励学院での小論文指導がなかったら、合格は難しかったと思います。初めは書き方が全く分からなかったのですが、講師の方が何度も添削し、細かく指導してくれました。模試でも高得点が取れるようになり、自信を持って試験に臨めました。」
Bさん(京都大学 総合人間学部 合格)
「面接対策では、先生が何度も模擬面接をしてくれて、緊張せずに本番に挑めました。受け答えの仕方や表現のコツも丁寧に教えてもらえたので、落ち着いて話せました。翔励学院の指導は本当に実践的で、助かりました。」
Cさん(慶應義塾大学 総合政策学部 合格)
「志望理由書の作成が一番不安でしたが、翔励学院ではゼロから作成の仕方を教えてもらえました。書き直しを何度も繰り返し、最終的に納得のいく書類を提出できました。先生方のアドバイスが的確で、安心して受験に臨めました。」
Dさん(医学部受験生)
「医学部の小論文は難しく、独学では不安でしたが、翔励学院の対策講座を受けて本当に良かったです。専門的な知識が求められる問題にもしっかり対応できるようになり、無事に第一志望の医学部に合格できました。」
3. どんな生徒が翔励学院で合格しているのか?
翔励学院では、以下のような受験生が特に大きな成果を上げています。
✔ 総合型選抜・推薦入試で難関大学を目指す生徒 ✔ 小論文の基礎からしっかり学びたい生徒 ✔ 面接対策を徹底して行いたい生徒 ✔ 志望理由書や活動報告書を完璧に仕上げたい生徒 ✔ 他の予備校と併用し、小論文・面接の対策を強化したい生徒
4. まとめ:翔励学院の合格実績は本物!
翔励学院の徹底した個別指導と質の高いカリキュラムにより、多くの受験生が難関大学の合格を勝ち取っています。
「どうやって合格できるのか?」 翔励学院では、単なる知識の詰め込みではなく、受験生一人ひとりの「考える力」「伝える力」を伸ばし、合格へと導く指導を行っています。
まずは無料学習相談を受けて、自分に合った学習計画を立てましょう!